手の甲のシミをレーザーできれいにしたい!
手の甲にシミはありませんか?
私は自転車に乗るので、手の甲のシミには苦労しました。
といっても、年中手袋をはめていただけですが。
がんばっても、秋口には薄く日焼けをしてしまいます。
自転車に乗ると、ちょうど手の甲に直射日光が直角に当たります。
この、直角に当たるのが一番の問題なのです・・・
日に焼けるんですよね。
ひと夏過ぎて、手の甲をじっくり見ると、うっすらと残る日焼け跡。
日焼け止めは嫌いだったので(昔はよい日焼け止めが少なくて)白い夏用の手袋のみ。
そうすると、布地を通過した紫外線でしっかりと手の甲が日焼けしていました。
あんなに頑張って手袋をしていたのに、なぜ?とがっかりしたものです。
昔、正社員で働いていた頃、同じ事務職の意地悪なおばさんに、「真夏に、なに手袋なんかしてんの?あんたもういいやろ?」とひどい言われ方をしたことがありました。
何がもういいのか、意味不明。失礼なおばさんでした。
「日に焼けるのがいやだから・・・」と答えておきましたが・・・
その人の手の甲は年齢によるシミだらけ。
なんと、後日そのおばさんは私と同じように白い手袋をはめていました。
手の甲のシミがいやなんだそうです。
私は決して「あんたもういいやろ?」とは言いませんよ。
女の闘いを潜り抜け、私の手の甲はシミを最小限に抑えています。
手の甲のシミは日焼けの結果です。
紫外線対策を怠ったら、シミだらけのおばさんの手になってしまいます。
手の甲のシミをレーザーで消したい
すでに、手の甲にシミ(老人性色素斑)が出て悩んでいるなら、思い切ってレーザー治療をしてみるのもおすすめです。
しかし、顔のシミにレーザーは当てても、手の甲にレーザーを当てる話は聞きませんね。
やってもらえるのかな?
シミを消すにはフィラクショナルレーザー治療があります。
家庭用のフィラクショナルレーザー美顔器もありますが、早くシミを消したいならクリニックでのレーザー治療がおすすめです。
娘がシミ消しで時々お世話になっているのがシロノクリニック です。
娘にシミ消しレーザーの体験をインタビューした記事を書いていますので、ご覧ください。
シロノクリニックの口コミ|娘がシミ取りをしてきました!
一般的なクリニックでのシミ取りの説明
シミは手の甲や頬で、平らなものと、盛り上がったものと二種類あり、それぞれ使うレーザーが違う。 施術後は、テープを10日間貼って過ごす。 その間化粧したり洗ったりしても良い。 術後色素沈着が起きることもあるが時間とともに解消する。 |
たぶん、娘もこのような説明を受けたと思います。
でも、テープを貼る話は聞かなかったような・・・クリニックによって違うのでしょう。
クリニックでシミ取りをするなら、紫外線が少ない冬場が楽ですね。
シミ取り後は、いつもよりさらにしっかりと日焼け止めをしなければならないからです。
美白化粧品が効果を出すには時間がかかります。
美白化粧品を使うとき、皮膚のターンオーバーが起こり、新しい皮膚が再生できてシミが薄くなるのを期待しますので、長い間日焼け止めを塗ったり、美白化粧品をつけたりしなければなりません。
手早く結果を出したいなら、うちの娘のようにクリニックのお世話になる方が早いでしょう。
手の甲は顔に比べて皮膚が厚いので、それだけ時間がかかります。
若い頃から、顔のお手入れはしっかりしていたけれど、手の甲までは気が回らなかったという方が多いようです。
美容クリニックではレーザー照射か、強力な美白クリームを使うことが多いようです。
どうしても、手の甲のシミが気になって消したいと思うなら、レーザー治療がやはり早いですね。
手の甲は日焼けしやすい部位なので、治療後は気合を入れて紫外線対策をしなければいけません。
(もちろん、顔の場合も)
もし、クリニックでシミ取りをするなら、紫外線が少ない冬場がおすすめになります。
スポンサードリンク
[ad#ad-1]自宅でホームエステ
レーザー治療を考えていないなら、ホワイトニングのクリームを手の甲に塗って、ビタミンCを摂りましょう。
時間はかかりますが、だんだん薄くなっていきます。
また、自宅でもフィラクショナルレーザーで治療ができます。
トリアは家庭用なので、クリニックのようにダウンタイムを気にすることはありません。
顔も、手の甲も、家庭用美顔器を使ってお手入れをすれば、好きなだけ治療ができます。
家庭用のフィラクショナルレーザー美顔器について、こちらに詳しい記事を書いていますので参考にしてください。
シミ取りレーザー美顔器でシミが取れる!トリアは美容外科並みです!
レーザー治療は痛みがありますが、ツインエレナイザーなどのホームエステなら、痛みもなく、美容液をお肌に浸透させて美白できます。
肌全体にハリが出てシミが薄くなっていきますから、ホームエステでの美白もおすすめです。
顔をお手入れするついでに、手の甲もお手入れしてください。
しかし、クリニックのレーザー治療と違って、じっくりと時間をかけなければいけません。
費用も安く済みますし、お若い方に向いています。
ツインエレナイザーについて、こちらに詳しい記事を書いていますので参考にしてください。
ツインエレナイザーpro2の効果と使い方|家庭でエステのお手入れを!
手の甲のシミをレーザーで消したい まとめ
もし、手の甲の老人性色素斑が濃くて悩んでいるなら、やはりクリニックの方が結果が早くでます。
手の甲のシミは頑固です。
ちょっとやそっとでは太刀打ちできません。
普段から、手の甲にシミが出ないように気をつけましょう。
まず、紫外線対策から始めます。
新しいシミを作らないためです。(これが重要!)
スポンサードリンク
[ad#ad-2]