ニューアリフトは毎日やるの?やっと手に入れたNEWAリフト!うれしいな

ニューアリフトは毎日やるの?

ニューアリフト 毎日

顔やあごのたるみが気になりだしてから、たるみに効く美顔器があることを知りました。

そして、NEWAリフト(ニューアリフト)を知り、どうしてもニューアリフトが欲しくなりました♪

ニューアリフトは結構な価格ですから、簡単には手に入れられませんでした。

購入するには、思い切りが必要でしたから。(主人の理解も!)

失敗したくないし、どれくらい効果があるのかを確かめるため、デパートで行われるNEWAリフト(ニューアリフト)の体験コーナーにも出かけました。

その時の感想はこちらの記事に書いていますので、ご覧ください。

ニューアリフトの体験をしてきました!一回でこんなにリフトアップ!

やっとやっと、手に入れました、ニューアリフト!

それでさっそく、今の私がどれくらい顔のたるみがひどいのかを、写真に残しました。

今までも、さんざん超音波マッサージなどを試しているので、昔ほどひどくはないと思っているのですが・・・

やっぱり、たるんでる~(昔より確かにマシなのですが・・・)

ほうれい線とマリオネットラインをなんとかしなければ!!

スポンサードリンク

ニューアリフトは毎日やるの?

ニューアリフト 毎日

ニューアリフトの本体と一緒に、取扱説明書が入っていました。

ニューアリフトは体験済みなので、使い方は何となくわかってはいるのですが、きちんと確認しなければ!

クイックマニュアルのカードにはトリートメントをするための、簡単な使い方が書いてありました。

  • トリートメントをするエリア:ほほ(右・左)、あご下
  • トリートメント時間:1エリア4分
  • トリートメント間隔:1日おき

これを、1か月続けて、2ヶ月目からは3日に1回のペースで大丈夫だそうです。

反対に、1エリア4分以上、1日に複数回のトリートメント、毎日の連続使用はやめるようにと、注意書きが書いてあります。

それから、肌に赤みなどの炎症がある時も使わないで下さいと書いてあります。

早くたるみをなくしたいからと、あせって毎日ニューアリフトを使うのはやめましょう!

ニューアリフトは安全な美顔器ですが、使い方を間違えるとお肌に負担がかかると思われます。

きれいになりたいから頑張っているのに、お肌が傷むようでは残念ですよね。

ニューアリフトを毎日使ってはいけません。

トリートメントは一日おきにしてください。

古い格言ですが・・・

「過ぎたるは及ばざるがごとし」ですよ。

NEWAリフト 公式サイト

NEWAリフト トリートメント準備

ニューアリフト 毎日

さっそく、NEWAリフトでトリートメントを始めました。

付属の電源プラグをNEWAリフトに接続します。

ニューアリフト 毎日

NEWAリフトのキャップを外すと、電極が6個現れます。

ニューアリフト 毎日

パワーレベルスイッチを1、あるいは2にします。

ニューアリフト 毎日

そうすると、本体ランプが青く点灯します。

ニューアリフト 毎日

電極は2個で1対なので、しっかりと肌に6個とも触れないとうまく作動しません。

そのために、電極がすべて隠れるように、アップジェルをたっぷりと塗ります。

ニューアリフト 毎日

ニューアリフト 毎日

ニューアリフト 毎日

ニューアリフト 毎日

本能的にジェルをけちってる!(笑)↑↑↑↑

ジェルをケチってはいけません。ちゃんと追加しました。

スポンサードリンク

[ad#ad-1]

トリートメント開始

アップジェルをお肌に塗り広げます。

電極をお肌に当て、青いランプ(ボタン)を押します。

ランプが点滅したら準備OKです。

円を描くようにクルクルと、本体を動かします。

決して、手を止めないこと!

上手にトリートメントができていると、電極が温かくなり、青い色が緑に変わります。

なれないと、なかなか緑になってくれません。

デパートの体験コーナーで教えてもらったのですが、肌に直角に当てると緑になりやすいです。

きちんと電極が対(つい)にならないと(プラスとマイナスで1対)だめらしいです。

できるだけ本体を直角に当ててクルクル回していると、緑色になりました!

ニューアリフト 毎日

4分で自動的に止まりますので、次のエリアへ移動します。

ここはアップジェルをケチらずに、たっぷりと電極に付けたします。

トリートメント終了

3つのエリアをすべてトリートメントして、ニューアリフトが自動で止まったら、お肌に残ったジェルを洗い流します。

洗顔後に、いつものスキンケアをしてくださいね。

NEWAリフトでフェイスラインをお手入れした後は、NEWAリフト本体をお手入れしてください。

まず、電極のまわりの残ったジェルをふき取ります。

ジェルが残っていると固くなり、電極がうまく作動しなくなるそうです。

乾いた柔らかい布やティッシュでジェルをふき取りましょう。

(水洗いは絶対に禁止です)

トリートメント結果(1回目)

ニューアリフト 毎日

こちらが、1回やっただけのビフォーアフターです。

目標は3ヵ月くらいかけて、たるみを取って行きます。

一回でも目に見えて効果が現れると評判の美顔器なので、一応写真を残しました。

なんとなく、頬が上がり、もたついていたフェイスラインがスッキリしたような気がします。

明日になって元に戻ったとしても、3ヵ月計画で行きますから、大丈夫です。

一日おきなので、忘れないようにカレンダーに印をつけて頑張りますよ~

初めてトリートメントをした、翌日の写真です。

マリオネットラインが、やや改善しているように見えます。

今日はトリートメントをお休みする日なので、ぜいたくな保湿マスクなどをして、美肌に整えましょうか。

ニューアリフト 毎日

NEWAリフトの効果的な使い方

NEWAリフトの効果的な使い方は、小さな円を描きながら、少しずつ移動することです。

エリア全体にまんべんなく当てます。

つい、ほうれい線の上ばかりクルクルしがちですが、これはダメです。

肌全体に当て、肌全体を若返らせないと、たるみは改善しないからです。

実は私も体験の時に、ニューアリフトの担当の方から注意されました。

「ほうれい線の上をしっかりとやりたい気持ちはよ~くわかるのですが、頬全体をやってくださいね~」

ほうれい線やマリオネットラインを中心にやりたいのはヤマヤマですが、4分間のトリートメントの時間をフルに活用して、頬全体をクルクルしましょう。

肌の上を滑りやすくするために、ジェルは多めに使うのがコツです。

緑のランプを維持できるように、動かし方を工夫してみてください。

私は体験コーナーで体験したときに、初めてですがうまい具合に緑のランプが付きました。

できるだけ立てて、直角に当てるといいですよ。

スピードもいります。できるだけ素早く、ですね。

ニューアリフト 毎日

今回、NEWAリフトを購入したら、引き締め専用美容液のアップローションが付いてきました。

先着100名様の、たぶん35番目くらいだったと思います。

アップローションはB賞でしたが、ほかにA、C賞があり、希望で選べます。

私は抽選で素敵なものが当たるA賞ではなく、今なら確実にいただけるB賞を選びました。

C賞はお買物券1,000円分なので、B賞の方がお得!!

ニューアリフト 毎日

ニューアリフト 毎日

NEWAリフトでのお手入れ後に、引き締め専用美容液のアップローションでスキンケアをすると、フェイスラインがさらに引き上げられるようです。

ニューアリフト 毎日

体験コーナーで教えていただいたのですが、アップローションを塗ったら、頬を両手で挟んで、ぐっと上に引き上げるのだそうです。

物理的に引き上げるのですね!

よさそうなことなら、何でもやってみます。

ニューアリフトは毎日やるの? まとめ

ニューアリフト 毎日

これから3ヵ月間、ほうれい線とマリオネットラインの改善を目指して、トリートメントしていきます。

目の下のたるみも取りたい!

こちらも、気を付けてやってみます。

目の周りはムリをすると余計にしわとかできそうなので「慎重に!」ですね。

NEWAリフトを手に入れただけでもうれしいのですが、結果を出さなくちゃね。

また、ご報告します。

NEWAリフトについて、こちらにも詳しい記事を書いていますので、参考にしてください。

美顔器ランキング |効果ある美顔器【悩み別ベスト3】はこちら♪

ニューアリフトの使い方|60代でも頬が上がるたるみ専用美顔器!

ニューアリフトの体験をしてきました!一回でこんなにリフトアップ!

たるみに効く美顔器ベスト3!簡単に若返る方法がコレです

こちらの記事もおすすめです。ぜひ、ご覧ください。

美顔器のおすすめ!買ってはいけない美顔器とは?

NEWAリフト 公式サイト

ニューアリフト 毎日

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク