ミネラルファンデーションは下地なし
ファンデーションを選ぶときって、ちょっとワクワク感があり、女性にとって楽しいひとときです。
私も長年あれこれとファンデーションを試してきました。ずっと愛用していたのはカバー力が抜群のリキッドファンデです。シミやくすみをカバーしてくれる点で、絶大な信頼を寄せていました。
年齢を重ねていくと、ファンデーションをしっかり塗れば塗るほど、厚塗り感が増します。
自然な美しさには程遠い、こってりメイクをしてしまいがちです。
ミネラルファンデーションは素肌がきれいに見えるファンデーションです。
下地の使い方を調べてみました。
目次
ミネラルファンデーションは下地なしで使う?
だんだんと年齢を重ねてきて50代になり、シミやくすみだけではなくしわが目立ってきました。シミはリキッドファンデでばっちり隠れるのですが、しわは厄介ですね。
厚くファンデーションを塗りこむほど、しわが目立て、一気に老け込みます。
年齢が上がった女優さんが光をたくさん当てて撮影してもらっているのは、このしわが見えないようにしているのでしょうね、たぶん。
女優さんでも隠せない「しわ」!
これはもう、ファンデーションを厚塗りメイクから素肌っぽいメイクに変えるしか手はないと思います。
過去の厚塗りメイクの経験からわかっているのですが、ファンデーションを塗れば塗るほどしわが目立っていきます。
厚く塗って隠そうなんて、甘いです!
スポンサードリンク
[ad#ad-1]ミネラルファンデーションに変えてみました。
ずいぶん前に(つまり若かったころ)ミネラルファンデーションを試してみたことがあります。いろいろなメーカーのミネラルファンデーションを取り寄せてはお化粧をして楽しみました。
でも若かったし、もっとバッチリメイクで華やかなメイクがやりたくて、いつしかミネラルファンデーションのことをすっかり忘れてしまいました・・・
久しぶりのミネラルファンデーションに、ちょっとウキウキです。やっぱり、新しい化粧品ってうれしいですよね。
昔使ったミネラルファンデのなかでも、下地がついていたのがベアミネラルです。
ミネラルファンデーションって、下地がいらないんですよね?
ミネラルファンデーションの大きな魅力はクレンジングがいらないこと。石鹸で洗顔すればファンデーションが落ちるので、お肌に負担がかからないのです。
毎日化粧をして会社に出勤していたころは、クレンジングに手を抜くとすぐに肌トラブルに悩まされていましたから、クレンジングが大切なことはよ~くわかっています。
ミネラルファンデだけで化粧をしていれば、簡単な洗顔だけで十分なので、本当に楽なのです。
でも、きれいにファンデーションをつけるためには化粧下地って重要です。
多くのメーカーのミネラルファンデーションは下地なしで使います。
だから、下地なしでも大丈夫なのですが・・・私はもっときれいに仕上げたいのです。
基本、毛穴やシミなどを隠して、きれいに塗って仕上げたいタイプなので、ベアミネラルの化粧下地「プライムタイム」はうれしいアイテムです。
さらに、紫外線を防いで透明感のあるさらさら肌をキープしてくれるミネラルベールで化粧くずれが防げます。
驚くほど簡単で、まるで美しい素肌のように仕上がるベアミネラルの使い方をご紹介。 気になる頬のシミや毛穴も隠れているのにしっとりとしたツヤがある、まるで美しい素肌のような仕上がりが、わずか数分で実現します! |
ミネラルファンデーションの簡単3ステップ
「クルクル・トントン・サッサ」と表現されているのですが、本当にこの通りです。
- まず、ファンデーション用のブラシでフタの裏に出したファンデーションをクルクルと円を描いて、パウダーをブラシの表面に均一になじませます。
- 次に、フタの端にブラシをトントンと軽く当てて、ブラシの表面についた余分なファンデーションを落とします。
- そして、ペンを持つようにブラシをしっかりと持ち、マッサージするように円を描きながらファンデーションをお肌にのせていきます。
一回の粉の量はごく少量ですので、もっとしっかりとカバーしたいなら、もう一度この「クルクル・トントン・サッサ」を繰り返します。
カバー力は繰り返す回数で調整してくださいね。
さらにカバーしたい方にはコンシーラー(サマービスク)まで用意されています。
「ひと刷けでリキッド+パウダリーを超える極上肌に仕上げる、ミネラルの進化系ファンデーション「ベアミネラル レディ ファンデーション」。 パフではなくブラシで肌にのせることで、ファンデーションをムラなく肌にのせることができ、薄いベールを幾重にも重ねたような繊細で上質な仕上がりを実現できます。 理想を超える美しさを実現するメイク方法をご覧いただき、極上肌を実現してください。」
ベアミネラル公式サイトから引用
ミネラルファンデで年齢に合うメイクアップ
使う量はたったのこれだけ。
厚塗りが大好きだった私も、年齢に応じたメイクアップ法に変えていくつもりです。
若い女性の真似をしたり、昔やっていたメイク法をそのまま引きずって、今も同じ方法で化粧をなさっている方をたまに見かけます。
年齢に合うメイクアップ法があるのです!
せっかくお化粧をしているのに、全然きれいに仕上がっていないなんて悲劇です~
ミネラルファンデーションは下地なし まとめ
とにかく、しわが目立ってきたら厚塗りメイクは厳禁ですね。
塗るほどしわが目立ちますから。
50代になったらしわが目立たないように、上手にお化粧をしなくちゃね。
ベアミネラルの詳しい内容はこちらにも書いています。
スポンサードリンク
[ad#ad-2]