顔痩せで顎ラインをシャープにする方法
モデルや女優さんは、全身がバランスよく均整がとれていてカッコいいですよね。9頭身美女と呼ばれているモデルさんが人気です。
9頭身とまではいかなくても、8頭身とか7頭身に・・・なりたいですね。
小顔になれば近づけるのでは??
顔のつくりは骨格が決まっているから、今さら小顔になるなんて無理なんじゃない、と思われるでしょう。
でも、対策はあります!
フェイスラインをシャープにするには美顔器が一番手っ取り早いです。
お悩み別の美顔器の記事を書いていますので、参考にしてください。
美顔器ランキング |効果ある美顔器【悩み別ベスト3】はこちら♪
顔をシャープにしてくれる、杉本彩さんプロデュースの美顔器もおすすめです。
こちらに詳しい内容を書いていますので、参考にしてください。
目次
顔痩せで顎ラインをシャープにする方法
顔痩せしたい、顎のラインをシャープにしたいと思っているなら、田中宥久子先生の造顔マッサージを試してみませんか?
田中宥久子先生は実のおばあさまが大正時代に美容学校を設立されたという、生まれながらの美のカリスマなんですね。
田中宥久子先生といえば造顔マッサージですが・・・
造顔マッサージとは顔の筋肉をマッサージすることで皮膚のたるみを引き締め「10年前の顔」になることができるという、リンパマッサージです。
~ 40代女性によるレビュー ~ びっくりしたのは目の下がスッキリしたことです。 お若い女性なら「目袋」と言って魅力的かもしれないのですが、妙齢になるとそれはタルミ?になってしまうので^^; 目の下の膨らみは悩みでもあり諦め半分でしたが、マッサージすることによって消えてなくなりました。 |
スポンサードリンク
[ad#ad-1]顔痩せで顎ラインをシャープにする方法:造顔マッサージ
本気で、正しい「造顔マッサージ」を実行すれば、小顔になって8頭身美女に変身ですよ。マッサージをすることによって若く見えるようになるのではなく、若くなるのだそうです。
顔の印象が10歳若くなるのなら、頑張ってやってみましょうよ。
さっそく、動画の検証をしてみました。
造顔マッサージは、圧力を掛けるマッサージなので、滑りを良くするためにたっぷりとクリームを手に取り、顔全体に塗っていきます。
マッサージクリームは、クレンジングやコールドクリームではなく、造顔マッサージ用のクリームを使います。安いものもありますよ。クリームの代わりにオイルでやってもいいと思います。
準備体操
マッサージクリームを巨峰大、たっぷり目に取る。顔全体に塗る。
リンパの流れがよくなるように両手を使い耳の前で少し圧力をかけ、ゆっくりと鎖骨のほうにまで流していく。3回くらい
ここは顎関節があり、緩んでいくため顔が大きくなるので締めていく。
ステップ1 (始まって55秒くらい)
肘をはって、額の真ん中から3本指でゆっくりと圧力をかけながら、耳の前に戻って首筋にいく。これを3回くりかえす。
指が額にのめり込むときはむくんでいるとき。
目の周り(くすみ、こじわ)
指1本で目の下を通り、眉頭の骨のとこを軽くプッシュしてまた眉尻にもどり目頭にいき、黒目の下の外側をプッシュする。耳前を通り首筋にいく。この時に眼球はさわらない。
口のまわり(口角が下がる)
口角の横から鼻の下、歯茎に当たるように圧力を加えながら指を鼻の真ん中、鼻の下にまでもっていく。
小鼻の横の汚れ 5回
指先1本で小鼻の溝を何回かマッサージして、鼻筋に向かって八の字で横にいき首筋にいく。痛いのはダメ。
ステップ2 (3分32秒くらい)
たるみをリフトアップ
指をあごの中央におき口角を通り小鼻を通って、そのまま目頭にいく。指の第一関節、第二関節を使う。
あごの中央、口角、小鼻、肉を全部持ち上げる。手のひらを使って持ち上げて首筋にいく。3回やる。
法令線
あごの中央から目頭にいって横にいき、首筋にいく。あごの反対側を片手で抑えてささえる。交互にする。
脂肪をかなり目頭のほうにもっていきプッシュして流していく。ゆっくりほほ骨の下を通って横にいき、首筋にいく。
小鼻の横にたまった脂肪
小鼻の横にたまった脂肪を散らすような形で圧力をかける。肘を張って、かなり圧力をかける。
少し力を緩め真横に来て耳前を通り首筋にいく。指先ではなく手のひらでやる。
ステップ3 (6分12秒くらい)
たるみ
手のひらの親指の下の膨らんでいるところを小鼻とほほ骨の間に差し込む。ほお骨の下をゆっくり通って耳前にいき、耳前を通って首筋にいく。
口角の横からほお骨のほうに斜めに入り、ぐっと両方に持ち上げる。耳前を通って首筋にいく。歯茎にあたるくらい。老廃物を流す。これを3回。
2重あご (7分13秒くらい)
あごにぐっと手のひらを当てて、親指が全部耳の後ろにいくまでひっぱり上げる。これを左右交互に3回づつやる。
手のひらを開いて親指から人指し指の側面をピタッとくっつけてそのままぐっと真横に引っ張り、老廃物を全部をフェイスラインの外側に出すような感じにする。隙間があかないようにして首筋に流す。
片手で額のしわ、眉間のしわの改善をする。ゆっくり行う。最後は両手で額の真ん中、こめかみに、耳前を通って鎖骨までいく。
簡単そうだし、さっそくやってみましょうよ。造顔マッサージをすると毛穴の奥の汚れがバッチリ取れるので、美肌にもいいですよね。
「マッサージをして循環をよくすることで、若々しいのではなく、若くなる。」
一回のマッサージで見てわかるほど効果が現れるのがすごいですね。
顔痩せで顎ラインをシャープにする方法 まとめ
造顔マッサージは一世を風靡しましたが、残念なことに田中宥久子先生は亡くなられました。
顔痩せの方法はいろいろと考案されています。
その中でも、簡単で誰にでも効果が現れるのが美顔器を使った方法です。
小顔になりたい方必見!こちらの記事も参考にしてください。
顔痩せやたるみ改善に効果のある美顔器が人気です。
こちらに詳しい記事を書いていますので、参考にしてください。
美顔器ランキング |効果ある美顔器【悩み別ベスト3】はこちら♪
スポンサードリンク
[ad#ad-2]