ヒフミドの成分【ヒト型セラミド】
ヒフミドを知ったのは、敏感肌で乾燥肌が悩みだった友人が「セラミド」という言葉を連発していたときです。
私はそのときまで、コラーゲンやヒアルロン酸は知っていましたが、セラミドを知りませんでした。
その友人が使っている化粧品が【ヒト型セラミド】配合の「ヒフミド」だったのです。
ヒフミドは小林製薬のスキンケア化粧品です。
敏感肌で乾燥肌が悩みだった友人のすすめで、ヒフミドを使ってみました。
ヒフミドでお手入れをすると、乾燥による小じわが目立たなくなります!
ヒト型セラミドは乾燥に悩む女性を救ってくれる、すごい成分でした。
目次
ヒフミドの成分【ヒト型セラミド】は乾燥肌に効く
セラミドとは、動物の脳の白質や表皮の角質層を形成する細胞膜に、多量に存在する脂質の一種で、皮膚の保湿、柔軟性を維持する働きがあるとされ、化粧品などに使用されます。 |
セラミドの種類
化粧水や美容液などの化粧品に配合されているセラミドの種類は4種類あります。
- 「天然セラミド」
- 「合成セラミド」
- 「ヒト型セラミド」
- 「植物性セラミド」
「ヒト型セラミド」とは酵母を利用して生成されたもので、保湿力や浸透力に優れていて刺激が少ないことが特長です。
ヒト型セラミドは人間の体内の角質細胞間脂質にもともと存在しているセラミドと、ほぼ同等の化学構造を持っているため、「ヒト型セラミド」と呼ばれています。
肌を美しくするためにはセラミドがカギなんですね。
「ヒト型セラミド」は肌への親和性が高く、角質層にある細胞間脂質のラメラ構造形成に役立ちます。
「ラメラ」とは「層状」という意味で、層状構造の物質が健康な皮膚の細胞と細胞の間に存在します。 これは細胞間脂質と呼ばれ、油相と水相の繰り返しから成ってバリア機能を発揮し、皮膚が持つ保湿機構の本体です。 ラメラ構造は、セラミドの様な油と水両方の性質を持った脂質分子が規則正しく配列して作られます。
ヤクルト中央研究所より引用
「ヒト型セラミド」を肌に塗ると、不足しているセラミドを肌に補うことができます。
セラミドは角質層の水分保持力を高めるので、アトピーや敏感肌、重度の乾燥肌も改善できるんです。
年齢肌でお肌が乾燥する場合にも、セラミドを補うことで改善できます。
「ヒト型セラミド」は乾燥肌の救世主なんですね。
ヒフミドの特長と魅力
何をしても乾いてしまう・・・
乾燥に悩む女性を救うために小林製薬がたどりついたのが「ヒト型セラミド」です。
ヒト型セラミドは本来、水にも油にもなじみにくく、化粧品への配合がむずかしいとてもデリケートな成分です。
小林製薬が12年かけて、敏感肌の方にも使ってもらえるように、使い心地と安全性を両立してヒト型セラミドを完成させ、ヒフミドに配合しました。
ヒト型セラミドを4%という高濃度で配合しているのはヒフミド以外にはありません。
セラミド不足が原因
- 何をしても、何度重ねても乾く・・・
- カサカサで痛い・・・
- 顔色が冴えない・・・
- 化粧ノリが悪い・・・
- 目元の小じわが気になる・・・
感想肌の悩みは、ただ保湿するだけでは解決しません。
肌にはもともと、セラミドという保湿成分が存在しています。
セラミドは水分を挟み込む性質を持っていて、肌の潤いを守ってくれます。
このセラミドが不足すると、肌をどれだけ保湿しても乾燥肌になってしまうんです。
ただ、水分を与えて保湿するだけではなく、セラミドを与えて、保湿ができる肌にすることが大事なんですね。
乾燥肌の人が、化粧水をつけてもつけても、砂漠に水をまくように肌の水分がなくなるというのは、セラミド不足が原因なんですよ。
もともと肌にあるセラミドは50代になると20代の約半分になるそうです。
セラミドがなくなると、水分を挟み込んでいられずに乾燥が進みます。
セラミド不足はシワを作ります!!
スポンサードリンク
[ad#ad-1]
ヒフミドを使ってみる
ヒフミドのトライアルを取り寄せました。
950円ですが、大きなヒフミドオリジナルの「レース柄スパバック」が同梱されていて、びっくりしました。
今度旅行に行くときに使わせてもらいます。ありがとう♪
小林製薬さんは太っ腹ですね~
おまけが大きすぎ! おまけが大好き!!
梱包されていたのはこちらです。
- メイク落とし [ヒフミ] ドクレンジングミルク
- 洗顔ソープ [ヒフミド] ソープ
- 保湿化粧水 [ヒフミド] エッセンスローション
- 保湿クリーム [ヒフミド] エッセンスクリーム
- 日焼け止め・化粧下地 [ヒフミド] UVプロテクトベース
メイク落とし [ヒフミ] ドクレンジングミルク
肌の刺激となるメイク汚れをしっかり落とします。
くるくると円を描くようにメイクを落としました。
アイラインも口紅もすっきりと落ちます。
洗顔ソープ [ヒフミド] ソープ
次のお手入れを受け入れやすくするための肌の準備です。
洗った後、肌がスベスベになり、びっくりしました。
まだ、化粧水もつけていないのに、滑らかな肌になる洗い上がりに感動です。
保湿化粧水 [ヒフミド] エッセンスローション
肌なじみがよく、肌の奥までしっかり届きます。
さらっとしています。でも、つけると肌が潤っているのがわかります。
保湿クリーム [ヒフミド] エッセンスクリーム
うるおいを閉じ込め肌にとって大切なバリア機能を発揮します。
クリームがつややかに光っています。お肌にすごくなじみます。
日焼け止め・化粧下地 [ヒフミド] UVプロテクトベース
乾燥や刺激が入る隙を与えず肌を守り続けます。
多めにつけたので、白っぽくなっていますが、シミが見えなくなっているのでカバー力もありそうです。
お化粧してみました。
セラミドの口コミと評判
ヒフミドは中からふっくらする感じ。 30代頃から、肌が粉を吹くくらい乾燥するようになってしまい、何か良い化粧品がないか悩んでいたときにヒフミドと出会いました。 肌がすごく敏感なのですが、ヒフミドのクリームは刺激が全然なく、すんなりと浸透してくれる感じでしたね。 これまで試してきた化粧品は、つけた瞬間はうるおっても、すぐに乾燥してしまい、何度も塗らないといけなくて忙しかったんです。 ヒフミドは中からふっくらする感じで、しかもそれが長く続いてくれる。しっかり浸透しているんでしょうね。触るともちもちしています。 以前は、家族や友人に何か塗ったら?と心配される程カサカサだったのですが、今は肌にツヤッと光った感じが出てきて、「何の化粧品を使っているの?」とよく聞かれるようになりました。 主人も「いつも肌がモチモチしていて、その年齢には見えないよ。」と肌の変化に気づいてくれていますね。 ヒフミドを使い始めてから、肌がどんどん元気になっていると感じています。 悩んでいた乾燥がなくなって、しっとり感が長く続くようになりましたし、30代、40代の頃よりも、今の肌が一番良い、50代の今が一番きれいだと感じています。 |
肌にグングン入る感じ 乾燥肌がすごく柔らかくなりました。ヒフミドのおかげですね。 出産後しばらくたって、それまでの化粧品が合わなくなり、メイクもできない状態になってしまったんです。 それで、どうにかしようと何種類もサンプルを取り寄せて、試してみると、ヒフミドがダントツよかったんですよ。 乾燥していた肌にぐんぐん入っていく感じで、肌がすごく柔らかくなりました。 化粧もちが良くなり、ずっと悩んでいた毛穴も気にならなくなりました。 私にとってヒフミドはなくてはならない存在です。 |
ぷるんぷるんの肌になって本当に嬉しいです。 肌の水分量を調べるとすごく増えていてびっくり。 肌がつっぱって痛い程だった乾燥が、ヒフミドを使い始めてなくなったんです。 肌がしっとり潤った感じで、化粧品カウンターで肌の調子を調べてもらうと、水分量がすごく増えていて。 若い時から水分も油分も足りず、美容液を使っても数値は上がらなかったので驚きました。 朝と晩にたっぷり使っています。 特にローションは、肌に十分入ったと感じてから2回、3回と繰り返すと、肌がぷるんぷるんになって嬉しいです。 |
ヒフミドの成分【ヒト型セラミド】 まとめ
ヒフミドのすべての製品にヒト型セラミドが配合されています。
ヒフミドでお手入れをすると、肌から常に減少していくセラミドを絶え間なく肌に届けることができ、乾燥や刺激に負けない本物のうるおい肌になれます。
セラミドは加齢、紫外線、乾燥、ストレスなど、いろいろな原因で減少するので、あらゆるタイミングでセラミドを補ってあげましょう。
乾燥肌がすごく柔らかくなります。もちもちです。
肌がうるおうと小じわが目立たなくなります。