ほうれい線の消し方|ためしてガッテンの方法
リンパマッサージのやり方を調べました。
なんでも頑張り過ぎて、やり過ぎるのはよくないみたいですね、マッサージもそう!
有名なNHKのためしてガッテンでやっていた、顔リンパマッサージの方法です。
優しくなでるようにマッサージをするだけで、決して強くやってはダメですって。
力を入れる加減がむずかしそうですね。
正しい「顔リンパマッサージ」の方法です。
目次
ほうれい線の消し方をためしてガッテンで紹介
NHK「ためしてガッテン」で、しわ・たるみの原因は顔の表情をつくる筋肉が緊張することで生じると説明がありました。
ほうれい線はたるみによる特殊なシワなので、表情筋の緊張(コリ)をほぐすマッサージが効くというわけです。
老化によるシワ、たるみができる原因は二つあります。
まず、コラーゲンの減少による肌の弾力の衰えです。
もう一つが筋肉の緊張です。弾力が衰えた皮膚を、筋肉が強く引っ張ることでしわやたるみがうまれます。
顔の筋肉をトレーニングして鍛えるよりも、リラックスさせて緩める方が、しわやたるみには大切なのだそうです。
最近は顔のマッサージが人気です。
顔の筋肉の走行に逆らったり、無理に皮膚を持ち上げるようなやり方はよくないとの意見もあります。かえって皮膚がたるむことになるとか。
顔は皮膚や筋肉の構造がデリケートなので、「顔を洗う」なども含めて、ちから加減には充分気をつけたほうがよさそうですね。
地道にマッサージをするのが苦手な方には美顔器がおすすめです。
ほうれい線に効く美顔器についてはこちらに詳しく書いていますので、ご覧ください。
顔の若返り実験
ためしてガッテンの番組では顔の若返り実験をしていました。
結論をいいますと、普通に撮影した顔写真と、寝た状態で撮影した顔写真を比べて、どこがどう違うのか検証していました。
寝て写真を撮るとしわが伸びてほうれい線が消えるのです。みなさん、寝た状態で撮影したらお顔のたるみやほうれい線が消えて、若返っていました。
このことからわかるのは、顔のたるみは筋力が弱まって起こるのではなく、重力によって起こる垂れ下がりだそうです。
垂れ下がりって・・・ちょっとひどいなぁ。
「顔の筋肉を鍛(きた)える」のではなかったの?
でも、顔面筋トレは重力に耐えられるように「顔の筋肉を鍛(きた)える」のではなかったのでしょうか?
以前は頬の筋肉がゆるんで頬がたるみ、ほうれい線ができると思われていたのですが、実は筋肉が縮み、弾力が失われてほうれい線ができるらしいです。
だから、顔の一か所だけ筋肉を鍛えると余計にしわになると「ためしてガッテン」で言っていました。
特に、上に引っ張るマッサージをやり過ぎると皮膚が伸びて、かえってたるむそうです。
下手なマッサージをすると、余計にしわになると聞いたことありますよね。
番組中に紹介された顔マッサージのやり方
むくみに対する顔マッサージの方法が紹介されました。
筋肉は皮膚(肌)と一体化しています。その皮膚を無理にマッサージするとしわの原因になります。
手のひらの強さがポイント
リンパマッサージの基本ですが、リンパ液は鎖骨のくぼみに存在するリンパ節に集まります。ここから静脈に合流し心臓へと流れます。
大きな流れである静脈に合流するポイントの鎖骨のくぼみにあるリンパ節の流れを促すことが、顔のむくみを改善するために最も重要になります。
まずは鎖骨をマッサージしてください。
マッサージの手順
マッサージのコツは手のひらを皮膚に密着させて、上の皮膚だけ軽くなでるようにやさしく動かします。手の重みだけを使い、のせるだけです。決して強く動かさないでください。
- 肩を回して鎖骨を大きく動かします。リンパ液が静脈に入っていく所を刺激します。
- 鎖骨のところに手をあてて、3回ゆっくり動かします。
- 首のところに手を当てて、鎖骨に向けるように3回ゆっくり動かします。
- 耳の前と後ろにリンパ線があるので、耳の前と後ろに指を当てて、首からなでるようにして鎖骨に戻ります。
- 肩のところから鎖骨のところまで、やさしく肩の形に添うようになでます。
- 肩甲骨の上のところのリンパ液も鎖骨のほうに流れるので、うしろからなでて前の鎖骨に戻ります。
- 頭を包むようにして、髪の生え際から鎖骨へなでていきます。
リンパ液の通り道を全体にマッサージすると全体にすっきりします。
頬のたるみに人気があるのは、田中宥久子さんの造顔マッサージですね。
こちらは、思い切り顔をマッサージしてその場で顔のたるみがすっきりするやり方です。
その他のマッサージ法
その他、根性ナシさんとか3日坊主さん(私のことですけど)におすすめのマッサージ法がこちらです。どちらも時間が短いので簡単に実行できました。
ほうれい線に効果的なたった5秒のマッサージを無料公開!
プロが勧めるマッサージで顔を若返らせましょう。目の下のたるみや頬のゴルゴ線、口元下のマリオネットライン、ほうれい線を消すマッサージを紹介します。
何でも、続けると効果が見えてきます。
できそうなマッサージを実行してみてくださいね。
地道にマッサージをするのが苦手な方には美顔器がおすすめです。
ほうれい線に効く美顔器についてはこちらに詳しく書いていますので、ご覧ください。
ほうれい線を消すスキンケアについては
こちらに詳しく書いていますので参考にしてください。
スポンサードリンク
[ad#ad-2]