足が細くなる方法を教えてください!
ふくらはぎが太くなってから、あまりスカートをはかなくなりました。
若い女性なら、少々足が太くてもピチピチのお肌で魅力的かもしれないけれど、中年以降の女性はそうもいかないのよね・・・
今更ミニスカートははけませんが、膝丈くらいのスカート丈からのぞくほっそりとした足になりたいものです。
だいたい、いくら頑張ってダイエットをしてもふくらはぎや太ももは、そう簡単には細くなりません。
細くなるどころか、むくみで何やら象さんみたいになってしまいました。
まず、足のむくみを取らないと、すらりとした足には程遠いみたいです。
簡単に、部分痩せしたい方に好評なのが、「たかの友梨のキャビテーション」
詳しい記事を書いていますので、参考にしてください。
目次
足が細くなる方法を教えて!
ふくらはぎが細い人って、特に努力もしていないのに、細いでしょ。ズルいわ~
ブーツもすっと入るんでしょ。いいな~
と、羨ましがっていても仕方がないので、ここは気持ちを切り替えて、足が太い原因を考えてみました。
足に脂肪がたっぷりついているタイプ
足が太い原因で一番多いのが、脂肪のつき過ぎです。
太っていると当然、全身に脂肪がつき過ぎているので足も太くて当たり前ですが、これって単純に、痩せれば細くなる可能性が大です。
本気でダイエットをしてみましょうか?驚くほど足が細くなります。
対策
ふくらはぎに脂肪がついてしまって太くなっている場合は、とにかくダイエットが先です。
ダイエットがうまくいけば、自然と足も細くなります。当たり前~
ダイエットのためにやる運動に、足を細くする運動を加えていると、なお足がほっそりとなりやすいです。
たとえば、つま先の上げ下げ運動などの激しくない運動で、なおかつ脂肪燃焼しやすい運動がおすすめ。
ダイエットしながら、ちょっと「つま先の上げ下げ運動」を続けてください。
ダイエットに成功したときに、足もほっそりとなっているという計画です。
ダイエットを本気でやるなら酵素ドリンクが一番早いです。
酵素の力を借りて、ダイエットをする方法がこちら。
筋肉太りで足が太いタイプ
もし、脂肪ではなく筋肉だとしたら・・・
学生の頃にスポーツをしていて、現役の時に鍛えた筋肉が衰えずに残っている人です。
筋肉に脂肪がついてふくらはぎが太く、かたくなっています。
対策
筋肉太りの足は、まず筋肉を柔らかくしてやります。
マッサージで血行が良くなり、固い筋肉を柔らかくすることができます。
それから、筋肉についている脂肪を落とします。
最も効果がある方法は食事制限と有酸素運動です。
ウォーキングやスロージョギングなので軽めのものがおすすめです。
体を長く動かすために使われる筋肉『遅筋』が鍛えられます。
この『遅筋』をきたえると、細くてしなやかな足になります。
足を細くしたいなら、瞬発力を必要としないウォーキングがおすすめです。
いくら運動をしても、食べ過ぎていては脂肪は減りません。
食事制限と有酸素運動で、筋肉のまわりに絡みついている脂肪を落とします。
カチカチだからといって、筋肉太りだけの足などありません。必ず、周りに脂肪が絡みついています。
リンパマッサージをしましょう。むくみ解消にもなります。
スポンサードリンク
[ad#ad-1]むくみで足が太いタイプ
若いころにはなかったむくみに悩まされるのも、中年以降の特徴です。
むくみは筋肉量の少ない女性に多くみられます。カリウム不足や血行不良が原因でも起こります。
むくみは体内の老廃物や水分がたまっておこります。
夕方になると、ブーツのファスナーが上がらなくなって困ったことありませんか?
私は、ファスナーが途中までしか上がらず、閉まらないブーツのまま家に帰ったことがあります。
靴下の跡がくっきりついて取れにくかったりするなら、むくみやすい体質かもしれません。
体質改善をしないとなかなか足は細くならないので、意外と時間がかかります。
対策
むくまない身体を目指して、食生活の改善とリンパマッサージをします。
むくみはナトリウム(塩分)の摂り過ぎで体内に水分を蓄積してしまうことで起こりますが、体内の水分ため込みは、カリウムの摂取で防ぎます。
カリウムは、果実、野菜、イモ類、豆類に多く含まれます。
特に、果実(バナナ、メロン、キウイ、グレープフルーツなど)がおすすめです。
【リンパマッサージのやり方】
リンパマッサージはお風呂に入っているときや、お風呂上りにやると血行がいいので効果があります。
マッサージクリームを使うと、より効果的にむくみが解消できます。
- 両手で膝の付け根をつかむように持つ。
- 膝から足の付け根の方めがけて、下から上へと血液を押し流すようにする。
- 膝裏からお尻に向かって、下から上へと血液を押し流すようにする。
- 青い血管(静脈)が浮き上がっているなら、その血管に沿ってマッサージを行う。
- ふくらはぎのむくみは、足首からふくらはぎにかけてマッサージを行う。
- 次に太もものマッサージを行う
- 必ず下から上にマッサージする。(片方約10分)
骨盤のゆがみ
足が太くなる下半身太りは骨盤のゆがみが原因の場合があります。
骨盤がゆがんでいると、骨盤まわりのお尻から太ももにかけて贅肉がつきやすくなります。
女性は出産で骨盤が開くので、産後に骨盤を戻してやらないと骨盤が広がってしまう場合があります。
骨盤のゆがみが矯正されると、ポッコリお腹が解消し、くびれができて下半身のラインがすっきりします。
対策
骨盤や足の骨格の歪みに最適と言われているのが骨盤歩きです。
骨盤底筋を鍛えることができるので、骨盤の歪みを改善することができ、ポッコリお腹の解消やウエストシェイプアップ、ヒップアップ効果が期待できます。
【骨盤歩きの方法】
- 床に座って両足を伸ばして、足首を直角にする。
- 右手と右足、左手と左足を同時に前に出しながら、腰をひねって前進する。
- 次に、同じ要領で後ろに進む。
- 前に10歩、後ろに10歩を1セットとし、1日3セットを目標に行う。
足が細くなる方法 まとめ
足が細くなる方法は簡単ではありませんが、マッサージをやるだけでもむくみが取れて足がすっきり。象さん足ともお別れできます。
むくんだ足は年齢を象徴しているので、ぜひ、むくみ取りのマッサージは続けてください。
もっと早く足が細くなる方法がこちら。
エステの効果は抜群です。
部分痩せはできないとか言われていますが、私はお腹の脂肪をキャビテーションで薄くしてもらいました。
酵素の力を借りて、ダイエットをする方法がこちら。酵素はダイエットに必須です。
スポンサードリンク
[ad#ad-2]